2025/03/27 04:23
梅田阪急に出展します!4月9日(水)~15日(火) 『きらめく万華鏡と春の装い』展阪急うめだ本店 7階手仕事ギャラリー営業時間 午前10時〜午後8時(最終日は午後6時で終了)例年は秋ですが、今年は春に出展するこ...
2024/10/23 14:37
みずあめやの作品制作に欠かせないガラス、半田、レンズなどの材料の価格やそれを仕入れる際の配送料などがじわじわと上がり続ける中、みずあめやは15年以上作品価格を据え置いて参りました。しかしここ数年、こ...
2024/10/02 02:46
今年も梅田阪急に出展します!10月9日(水)~15日(火)『万華鏡と秋の装い』阪急うめだ本店 7階手仕事ギャラリー営業時間 午前10時〜午後8時(最終日は午後6時まで)残暑厳し過ぎる中、汗をかきかき制作しており...
2024/04/12 15:27
みずあめや作品展 『安息の居場所』2024年4月27日(土)~5月12日(日) 11:00-18:00※火曜・水曜 定休 ※日曜・祝日 11:00-17:00Tea Room Gallery楽庵東京都江東区清澄3-3-23東京メトロ半蔵門線・都営大江戸線清澄白...
2023/10/17 20:45
10月25日(水)~31日(火)阪急うめだ本店 7階手仕事ギャラリー『みずあめやの万華鏡と秋の装い』展営業時間 午前10時〜午後8時(最終日は午後6時まで)写真の新作『金木犀』など、パートドヴェール技法によるガラ...
2023/06/08 17:44
まずは、楽庵さんでの展示にお越し頂いた皆様。本当にありがとうございました!遠方から遥々、見に来て下さった方々もいましたし、普段なかなか皆様とお目にかかれない分、喜びも倍増でした。初日と2日目以降は姉...
2023/05/13 21:19
みずあめや作品展『物語のつづき』2023年5月20日(土)~6月4日(日)11時~18時 (水・日は17時まで) 火曜定休Tea Room Gallery 楽庵〒135-0024 東京都江東区清澄3-3-23東京メトロ半蔵門線・都営大江戸線 清澄白河駅A...
2023/02/09 18:54
長らく停止していたブログ…やっと色々また再開できそうになってきました。大変遅くなりましたが、本年もどうぞ宜しくお願い致します。さて、早速ですが今年は2年ぶりに東京で展示を行う予定です。昨年は関西の恒...
2022/10/13 16:49
このたび、当ショップの発送業務をみずあめ姉が担当することになりました。これに伴い、送料を改定させて頂きましたのでご了承下さい。また、配送方法としてヤマト宅急便以外にゆうパックもお選び頂けるようにな...
2022/05/15 10:04
先日完成しました。この作品は、とある方が長らく勤務されていた職場を3月に退職され、その記念にということで桜をテーマにした額絵を制作することに。2か月かけて、先日めでたく完成。桜の季節はとっくに過ぎ...
2022/01/31 18:05
先日のブログの続きです。昨年の終わり頃に「白鳥」と「黒鳥」の額絵を作りました。バレエ教室を運営されてる方にピッタリなテーマだな〜と思いながら制作を開始したのですが、そういえば白鳥の湖のストーリーを...
2022/01/29 18:08
ご挨拶が遅れましたが、2022年もみずあめやをどうぞ宜しくお願い申し上げます。しかし、今冬は本当に寒いですね。寒いんですけど、歩いたり身体動かすと暑いんですよね。それで、外出から帰宅すると「あつ〜」て...
2021/10/03 20:14
ご挨拶が遅れてしまいましたが、うめだ阪急でのイベントが無事終了しました。Instagramにある姉のコメントと重複しますが、不安な状況の中での開催にも関わらず蓋を開けてみたら、楽しみにしてくれていた常連の方...
2021/09/22 14:43
少し前までは日本全国感染爆発で、イベントは開催できるのかしら…と先が見えない状況でしたが、本日無事にスタート致しました!みずあめ姉も初日の午前中に少し顔を出したようで、直接お客様と会話できて嬉しそう...
2021/09/16 10:36
みずあめやの万華鏡と関昌生のワイヤーワーク展9月22日(水)〜9月28日(火)阪急うめだ本店7階 手仕事ギャラリー※百貨店の営業時間等は、うめだ阪急ホームページをご覧下さい。※ご来店の際は、マスク(不織布推奨)の...