板ガラスの上にガラスの粉をのせて焼き付ける”ガラス胎七宝”の技法で絵付けした、てのひらサイズの万華鏡。
「ハロウィンだし、顔のあるカボチャの絵柄を焼いたよ」とみずあめ妹から聞いたみずあめ姉が想像したのは、カボチャをくりぬいたジャックオーランタンの絵柄でした。そしたら顔があるどころか手足まである”かぼちゃ君”がやってきまして。
クリーム色のガラスの上でパーティハットをかぶり佇むかぼちゃ君。赤いペロペロキャンディーを握りしめ、嬉しそうに微笑んでいます。トリックオアトリートでもらったんでしょうか。
黒いブーツの丸いつま先がなんとも愛らしいです。
側面と裏面のガラスは鮮やかなブルー。かぼちゃ君のお衣装の色とおそろいです。
先端にはオイルとビーズが詰められたスティックがついていて、これをクルクル回すことで映像が変化します。濃いブルー、紺、紫、エメラルドグリーンなど寒色系が中心。ハロウィン柄らしく夜のイメージですが、アクセントにゴールドを使用したゴージャスな映像は教会のステンドグラスのよう。
作品のイメージに合わせて1点1点手作りしている専用の袋もセットでお届け。黒地に白い水玉模様の布地にオレンジ色の口布は、まさにかぼちゃ君のイメージ!とてもよく似合っています。
袋には綿が入っていますので、かぼちゃ君を覗かない時は、このふかふかのお布団のような袋に入れて優しく保管してあげて下さいね。
※こちらの作品は化粧箱に入れてお届け致します。
※映像は変化するものですので写真と全く同じ映像にはなりません。
◆大きさ:87 × 52 × 23 mm
◆重さ:100 g
◆材質:ガラス、半田、グリセリン