板ガラスの上にガラスの粉をのせて焼き付ける“ガラス胎七宝”の技法で絵付けした、みずあめやのてのひらサイズ万華鏡。
ウサギ柄の冬バージョンが久しぶりに登場です。かなり前からある絵柄ですが、なにぶん冬にしか制作しませんので割とレアな気がします。ちらちらと雪が舞う中、あったかそうなコートを着せてもらって嬉しそうなウサギちゃん。赤いマフラーとブーツがおしゃれです。
側面と裏面のガラスは、うっすらマーブル模様の入った濃紺色。少しグレーがかった落ち着いた色です。
オイルワンドの中にはグリセリンオイルとともにガラスのビーズが詰められています。濃淡様々なブルーがメインですが、濃い紺色やゴールド、そして時折現れるパールの白が効いていて、シックで冬らしい映像となっています。
作品のイメージに合わせて1点1点手作りしている専用の袋もセットでお届け。赤紫、こげ茶、モスグリーン、辛子色などのタータンチェック柄の冬らしい布で仕立てました。ウールのような温かみのあるしっかりとした厚手生地です。口布には茶色いモコモコのフェイクファーを使用しました。
※こちらの作品は化粧箱に入れてお届け致します。
※映像は変化するものですので写真と全く同じ映像にはなりません。
◆大きさ:85 × 52 × 23 mm
◆重さ:101 g
◆材質:ガラス、半田、グリセリン